ファイバープレックスから「ボンド ミルク」 サラッと軽い仕上がりに

プロダクト・技術
ファイバープレックスから「ボンド ミルク」 サラッと軽い仕上がりに

ファイバーボンドテクノロジー搭載の新商品「ボンド ミルク」

FIBREPLEX(ファイバープレックス)」のホームケア商品がますます拡充する。2025年3月12日に発売された乳液状のアウトバストリートメント「ボンド ミルク」が、好スタートを切っている。

サラッと仕上がる「ボンド ミルク」

「ボンド ミルク」の商品外観

「ファイバープレックス」は2017年以降、ボンディング技術を用いた製品を販売してきた。ホームケア新製品となる「ボンド ミルク」は、100gでメーカー価格税込み3300円。

使用タイミングはタオルドライ後。使うたびに毛髪を保護・強化でき、ブリーチ・カラー・パーマ後でもまとまりやすく指どおりのよい髪に導く。

検証結果

ボンド ミルク使用と未使用時の毛束状態を比べると、使用時のほうが明らかにまとまっている。

シュワルツコフプロフェショナルのファイバーボンドテクノロジー搭載アウトバス製品としては「ボンド オイル」が人気だが、乳液状である「ボンド ミルク」はオイルより軽い仕上がり。

ボンド ミルク使用時の毛髪状態
左の「ボンド オイル」使用時より、右の「ボンド ミルク」使用時のほうがサラサラとしている

柔髪~普通毛、ダメージや乾燥でパサつきや広がりが気になる方や、髪に潤いとハリコシがほしい方の中でも、サラッと自然なツヤ仕上げを目指す方におすすめとなる。

ボンディング技術の結晶「ファイバーボンドテクノロジー」

ファイバープレックスだけが持つ、ファイバーボンドテクノロジー。

従来の「ダメージ部分に対する補修」ではなく、そもそも「ダメージ自体をさせない」「髪の保護・強化でダメージを予防する」という考え方の技術となっている。

ファイバーボンドテクノロジーの技術図
3つのジカルボン酸とマグネシウム塩によって、毛髪を「保護」「ダメージ補修」「強化」するファイバーボンドテクノロジーが搭載されている

ファイバーボンドテクノロジー3つのステップ

 

【STEP1】土台・素地を整える / ボンドプライマー成分(塩基性アミノ酸)

毛髪内部を補整し、②のジカルボン酸が定着できる土台・素地を整える。

薬剤の均一な浸透を助ける役割。

 

【STEP2】毛髪内部を保護 / ボンドブースター成分(ジカルボン酸)

ジカルボン酸が毛髪に浸透し、髪の結合を保護。

ブリーチやカラー・パーマなどでダメージしかかっている部分に付着し、それ以上のダメージから髪を守る。

 

【STEP3】毛髪内部と表面を強化 / ボンドフィクサー成分(マグネシウム塩)

成分が微細な隙間に入り込む。イオン結合の構築で髪を強化する。 

累計10万軒以上のサロンで導入、ファイバープレックスの展望

2025年3月18日に、東京・渋谷のスクランブルホールで発表会を開催。新ブランドメッセージ、新商品、既存製品のパッケージ変更を発表した。

マーケティング本部、商品開発グループシニアブランドマネージャー山本麻紀子氏が登壇
シニアブランドマネージャー山本麻紀子氏が登壇し、ブランド・技術について紹介した

マーケティング本部、商品開発グループ山本麻紀子シニアブランドマネージャーは「ブリーチだけではなく、カラーやパーマ・ホームケアのあらゆる場面でボンディングを形成しダメージから髪を守り、お客様の“なりたい”をずっと叶え続けていきたい」と語った。

ホームケアラインナップ

 

ボンド シャンプー 250ml

ボンド トリートメント 250g

No.4 ボンド セラム 100g 〈洗い流さないトリートメント〉

ボンド オイル 150ml 〈洗い流さないトリートメント〉

ボンド ミルク 100g〈洗い流さないトリートメント〉

 

■ あわせて読みたい

>> 強さは、自由だ。 10万軒突破のファイバープレックスは「ブリーチがあたりまえのその先へ」

>> SHIMA奈良裕也×よしミチ姉弟も感動、ダメージヘアが「サラサラ」に

「ファイバープレックス」の新ブランドメッセージ「強さは自由だ」

>> ファイバープレックスがブランドメッセージ刷新 「ボンド ミルク」誕生

>> 「ファイバープレックス」の記事をもっと読む

>> 「シュワルツコフプロフェッショナル」の記事をもっと読む

ビューティガレージ(理美容Vol.13・D.D.・佐々田和海さん編)正方形バナー(AD)
AD(佐々田和海さん編)
ビューティガレージ(理美容Vol.12・AFLOAT Leino・田邊可奈さん編)正方形バナー(AD)
AD(田邊可奈さん編)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top