2022年7月
NHDK ニューヘアモード・東京ショー
■ 開催日
2022年7月26日(火)
■ 会場
スパイラルホール
■ 概要
第1部はニューヘアモード、第2部は東京ショーの2部構成。ニューヘアモードでは、日本ヘアデザイン協会(NHDK)の創作設定プロジェクト委員会によるトレンドヘアを発表。また、東京ショーでは「継承~受け継がれる技と感性~」をテーマに、会員を中心としたバラエティに富んだステージを展開する。
■ 主催者・公式サイト
日本ヘアデザイン協会
https://www.nhdk.or.jp/


2022年8月
該当なし
2022年9月
ナプラドリームプラス
■ 開催日
2022年9月13日(火)
■ 応募締切
ナプラドリームプラスコンテスト2022のエントリー期間は終了。
※2022年2月1日(火)~2月28日(月)
■ 応募資格
32歳以下、または美容師歴10年以下の若手美容師
■ 会場
日本武道館
■ 概要
若手美容師の日本一を決めると銘打つコンテスト。ファーストステージ、全国4都市のエリアファイナルを勝ち抜き、日本武道館で行われるファイナルステージに進出する。
■ 主催者・公式サイト
株式会社ナプラ
ナプラドリームプラス2022
https://www.napla.co.jp/dream_plus_2022/

Zenkon Contest2022
■ 開催日
2022年9月13日(火)
■ 会場
東武ホテルレバント東京
■ 概要
全国6ブロックの予選通過者が出場。「打掛花嫁」「和装トータル」「ニューブライド」「留袖」の4部門で競う。
■ 主催者・公式サイト
全日本婚礼美容家協会(全婚協)
Zenkon Contest2022
https://www.zenkon.com/contest/contest2022Schedule.html

サスーン スクールシップ ヘアカットコンテスト
■ 開催日
2022年9月13日(火)
■ 応募締切
サスーン スクールシップ ヘアカットコンテストのエントリー期間は終了。
※2022年5月1日(日)~8月25日(木)
■ 会場
立川ステージガーデン
■ 概要
理美容学生を対象とした「スチューデント ヘアカットコンテスト」と、理美容師が対象の「スタイリスト ヘアカットコンテスト」が開催される。それぞれ上位3人にはサスーンアカデミーロンドンでの1週間美容研修が、さらに優勝者には東京-ロンドン間の往復航空券が贈られる。
■ 主催者・公式サイト
サスーン スクールシップ ロンドン
サスーン スクールシップ ヘアカットコンテスト 2022
https://www.sassoonschoolship.com/contest/index.php

東京ビューティーコングレス(TBC)
■ 開催日
※開催未定
(例年は9月開催、2020年はオンライン開催)
■ 応募締切
※未定
(例年は8月中旬頃締切)
■ 会場
※未定
(2019年は東京ビックサイトで開催)
■ 概要
「レディース部門モデル」「レディース部門ウィッグ」「アンダー25部門モデル」「アンダー25部門ウィッグ」「メンズ部門モデル」「エリアサーキット2022 ファイナルテーマカット」「ワインディング部門サロン」「ワインディング部門スクール」の8つの部門が同時開催される。
また木下ユミ杯も同時開催される。
■ 主催者・公式サイト
株式会社ガモウ
(参考)TOKYO BEAUTY CONGRESS 2019
http://tbc.gamo.co.jp/
2022年10月
I.D.(id creative)
■ 開催日
ファイナルステージ 2022年10月4日(火)
エリアステージ 2022年6~7月
■ 応募期間
各エリアステージの約1週間前まで
■ 会場
東京国際フォーラム
■ 概要
I.Dは今年から4つのカテゴリーで実施される。モデル部門コンテストの「id creative」、フォトコンテストの「id trend」、学生フォトコンテストの「id student」、無料動画セミナーの「id grow」。
「id creative」はエリアステージでファイナルステージ進出者を決定。「デザインアワード」「メンズデザインアワード」の2つの部門で競う。年齢制限はなし。
■ 主催者・公式サイト
タカラベルモント株式会社
id2022
https://www.lebel.co.jp/for_salon/id/2022/
クオレグランドフォーラム
■ 開催日
※開催未定
(例年は10月開催)
■ 応募締切
※未定
■ 会場
※未定
(2019年はハイアットリージェンシー大阪で開催)
■ 概要
モデルによるステージメイクアップとドールによるメイクアップの2部門の合計評価を競う「メイクアップステージ」と、メイクアップ、ヘア、ファッションをテーマに沿って表現する「フィアシブビューティフォトアカデミー」が行われる。
■ 主催者・公式サイト
クオレ株式会社
(参考)CUÒRE Grand Forum 2020
https://cuore-beauty.co.jp/grandforum/
グローバル ビューティ コングレス
■ 開催日
※開催未定
(2019年は10月開催)
■ 応募締切
※未定
■ 会場
※未定
(2019年は、創業70周年記念大会が世界遺産 元離宮二条城で開催。)
■ 概要
ファッションにマッチしたヘア、メイクのトータルコンビネーションを競う。
■ 主催者・公式サイト
タマリス株式会社
(参考)2019 Global Beauty Congress
https://www.tamaris.co.jp/event/japan/gbc/
2022年11月
タカラ ワールド ビジネス コングレス2022
■ 開催日
2022年11月21日(月)~22日(火)
■ 会場
パシフィコ横浜 展示ホール・アネックスホール
■ 概要
タカラベルモントが主催する、基調講演やヘアショー、展示、ビジネスセミナーなどが行われる体験型イベント。
■ 主催者・公式サイト
タカラベルモント株式会社
タカラ ワールド ビジネス コングレス2022(TWBC2022)
https://www.twbc.jp/
アリミノフューチャーズロード「デザインパワー」
■ 開催日
2022年11月15日(火)
■ 応募締切
10月14日(金)
■ 会場
国立代々木競技場 第一体育館
■ 概要
「学生部門」と「U25部門」があり、カットを含むトータルビューティを競う。
■ 主催者・公式サイト
株式会社アリミノ
ARIMINO FUTURE’S ROAD DESIGN POWER 2022
https://www.arimino.co.jp/fr/
■ 関連記事
→過去の記事を読む
ウエラ トレンドビジョンアワード(TVA)

merci小谷準さん&C-LOOP瀬賀恵里香さん
■ 開催日
※詳細未定
(例年は11月頃開催)
■ 応募期間
※詳細未定
(例年は2月中旬頃~5月初旬頃作品応募)
■ 会場
※未定
■ 概要
2021年度は「TREND COLOR AWARD」「CREATIVE VISION AWARD」の2部門が開催。
1st STAGEは、フォトエントリー。
2nd STAGEは、モデルテクニカル審査及びモデルショーイング。(エリア予選)3rd STAGEは、モデルテクニカル審査及びモデルショーイング。(全国大会)と順次行われる。
■ 応募資格
スタイリスト、カラーリスト(日本国内のサロンに所属している美容師、理容師免許取得者)
■ 費用
エントリー無料
■ 主催者・公式サイト
HFCプレステージジャパン合同会社 ウエラ プロフェッショナル
(参考)WELLA TRENDVISION award 2021
https://trendvision.jp/
■ 関連記事
→「ウエラ トレンドビジョンアワード2021」 日本代表はC-LOOP瀬賀恵里香さん&merci小谷準さん
→過去の記事を読む
スタイリングコレクション
■ 開催日
決勝大会 ※詳細未定
(例年は11月中旬頃)
エリア大会 ※詳細未定
(例年は8~10月頃)
※2021年はオンライン開催
■ 応募期間
※詳細未定
■ 概要
理美容組織「SPC GLOBAL」が主催し全国1万人の理美容師が参加する、コンテスト&イベント。
全国各地で開催される予選大会を勝ち抜いた理美容師で行われる「決勝競技」と、誰でも参加できる「フリーエントリー競技」の2つの部門に分かれる。
「WORLD PHOTO CREATION」全5部門の応募情報は【美容業界フォトコンテスト】理美容師のクリエイティブ活動イベントカレンダーをご覧ください。
■ 応募資格
美容師、理容師、学生
■ 費用
ワインディング 国試スタイル
SPC会員5,000円
一般8,000円
サロンスタイル(メンズ、レディース)
SPC会員7,000円
一般10,000円
トータルクリエイティブ
SPC会員12,000円
一般15,000円
学生
無料
■ 主催者・公式サイト
SPC GLOBAL、SPC JAPAN全国理美容事業協同組合連合会
(参考)STYLING COLLECTION 2021
https://www.styling-collection.com/
2022年12月
該当なし
※掲載のご希望や情報のご提供は、こちらの「お問い合わせ」フォームまたはLINEからご連絡ください
