
10年以上にわたってアップデートを重ねてきたKINUJOのヘアアイロン
シルクプレートを搭載したヘアアイロンやヘアドライヤーを展開するKINUJO(キヌージョ)。髪の水蒸気爆発の発生を抑え、キューティクルを摩擦から保護でき、カラー退色も防止できるというシルクプレートには定評があります。
2025年4月28〜30日に東京ビッグサイトで開催される「ビューティーワールド ジャパン(BWJ)」に出展します。ブースの見どころを、企画開発マネージャーの大森しほさんに聞きました。
強みは唯一無二のシルクプレート
── どんな企業なのか、そしてご自身について、読者に向けて簡単に紹介をお願いします。
KINUJOの創業は2012年。創業者の浜田智章が、MBAの就学中、アジアを中心とする世界に「日本の美」を届ける企業を目指し設立しました。2014年に「絹女ストレートアイロン」から始め、順調に販売台数を伸ばし、4年前からはヘアドライヤーも展開しています。
当社製品の特徴は、ヘアアイロンに唯一無二のシルクプレートを使っていることです。シルクプレートには、3つの特徴があります。1つ目は優れた保湿力で髪の水分を守ること、2つ目は髪のキューティクルを摩擦から守ること、そして3つ目が水分と摩擦の相乗効果によってヘアカラーの退色を制御することです。
私は2017年10月に入社し、現在は企画開発マネージャーとして、企画や開発から、広報、営業、マーケティングを担当しています。
特別ゲストを招いたトークショーも

── どんなブースを出展されるのですか?
特別ゲストを招いたトークショーを行います。
「髪に、シルクのような艶めきを」というのがブランドコンセプトなので、ブースの世界観はシルクや繊細さを表現しています。上から垂れ下がっているストリングカーテンはシルクのような髪の毛をイメージしました。ブースの丸い鏡があるところは、全部体験コーナーになっています。
── 特に注目してほしい商品は何でしょう?
創業当初からのロングセラーとなっているストレートアイロン「絹女(キヌージョ)」です。当社の原点でもあるため、ブランドの進化も見ていただける商品です。

── 今後の計画など、ビュートピアの読者である理美容師やエステティシャンの方々に伝えたいことはありますか?
6月以降にKINUJO初となる大型プロモーションを実施する予定です。今後より一層ブランドの認知拡大に務めてまいりますので、ぜひ注目してください。
BWJ2025出展情報
会期
2025年4月28日(月)~30日(水)
会場
東京ビッグサイト東2ホール ブース番号:E2-E038
■ あわせて読みたい

>> 【4/28〜30】今年のBWJは4月開催! フィットネスや美容医療も
>> 「ビューティーワールド ジャパン(BWJ)」の記事をもっと読む
編集・取材/大徳明子 取材・文/今崎人実