
約5億年前に地球に誕生した、動物と植物の両方の性質を持つ微細藻類であるユーグレナ。未来の可能性を開く存在として大きな注目を集めている
ビタミンやミネラル、アミノ酸、不飽和脂肪酸、食物繊維など、豊富な栄養素を含むユーグレナ(和名:ミドリムシ)。その油脂はバイオジェット燃料や次世代バイオディーゼル燃料の原料にもなる。
昨年11月に発売された「NEcCO(ネッコ)スーペリア」は、そんなユーグレナの成分を最先端の技術を用いて処方し、“最高を全部詰めこんだ”というユーグレナ社の化粧品の最上位ラインだ。
サステナブルでパワフルなユーグレナ
ユーグレナを配合した健康食品や化粧品で知られるユーグレナ社だが、実はバイオ燃料の製造開発も手がける。
現在はマレーシアでバイオ燃料商業プラントの建設・運営プロジェクトを行うほか、微細藻類のバイオ燃料向け原料の商業化に向けて研究開発を推進している。

ユーグレナは生物資源(バイオマス)であるため、サステナブルな脱炭素社会を実現する切り札として期待されている。
世界の最新トレンド「藻活」
日々の食事に藻類を取り入れて健康的でサステナブルな生活を目指す「藻活」も、ユーグレナのパワーが活きる。実は、「藻活」はユーグレナ社の登録商標で、2016年から啓発活動を行っている。

身近な藻類では、わかめや昆布などがあげられるが、59種類の豊富な栄養素を含むユーグレナを始めとする微細藻類を用いた食品やサプリメントは「藻活」の中心として注目を集めている。
”最高”を詰めこんだ最上位ライン「NEcCOスーペリア」
実は、飛行機を飛ばす「バイオ燃料」の原料として期待され、実は、世界的な美容と健康のトレンド「藻活」の主役となっているユーグレナ。
そんな“実は”と驚く魅力と可能性を秘めたユーグレナは、化粧品にも活用されている。ユーグレナ社の化粧品の最上位ラインである「NEcCOスーペリア」には、最先端の研究成果が詰め込まれている。

昨年11月、ユーグレナを用いた最新の研究成果である新たな原料「パラミロン原末(ユーグレナ多糖体)」に関する発表が行われ、この新原料はもちろん「NEcCOスーペリア」に採用されている。

注目の「NEcCOスーペリア」は、ユーグレナ社としては初のサロン専売品。
まずは試してみたいというサロンには、1サロン1回限り、無料で1日分のサンプルセットをプレゼントしている。
また現在、数量限定で「スタッフキャンペーン」を実施している。
通常は、契約後にまず「初回導入セット」を購入する必要があるが、キャンペーンでは1本ずつ買うことができる。店販品として導入するか1本試して検討したいというサロンは今がチャンスだ。
