フランスには「食」のミシュラン、日本には「美容」のカミカリスマ 豊かな食文化で知られるフランスにはレストランガイド「ミシュラン」があるように、最高峰の技術レベルと美容文化を誇る日本には美容のガイドブックをつくりたい──。 そんな思いを込めた美容師・美容室ガイドブック「KAMI CHARISMA(カミカリスマ)Hair Salon Guide」が誕生します。 [caption id="attachment_14711" align="alignnone" width="690"] 三つ星カリスマ美容師と麻生太郎副総理。アワードの模様は3ページ目から。(サロン表彰、メンズカット、三つ星、二つ星、一つ星、麻生太郎会長あいさつ)[/caption] 12月11日のガイドブック発売に先駆け、12月3日に東京・帝国ホテルで「KAMI CHARISMA 2020 東京 アワード」を開催。 アワードには、カミカリスマ実行委員会の会長を務める麻生太郎副総理兼財務相らが出席し、カミカリスマに選定された美容師・美容室を表彰しました。 ⇒表彰式の動画はYouTubeのビュートピア編集部チャンネルにて公開 さらに、2020年2月には、カミカリスマと連動した美容室の予約サイトもオープンします。 「カミカリスマって何?」という方がほとんどかと思いますので、以下の内容を詳しくご紹介します。 ⇒カミカリスマ誕生の背景・目的 ⇒実行委員会・後援団体 ⇒海外展開と美容室予約サイト ⇒選定基準・調査方法 ⇒選定美容師・美容室 ⇒表彰式レポート ⇒パーマ・カラー・トリートメント&スパ部門、メンズカット部門、三つ星、二つ星、一つ星 ⇒関係者あいさつ(麻生太郎会長、田端浩観光庁長官、薗浦健太郎副会長) ※お急ぎの方は、クリックで該当ページへどうぞ カミカリスマ誕生の背景・目的 カミカリスマ誕生の背景を、アワードでの主催者挨拶やガイドブックの序文からまとめると ・アニメや和食のように「美容」も日本の誇る文化である ・「美容」文化でインバウンド需要を盛り上げたい ・美容業界は美容室25万軒、美容師50万人超の巨大市場。世界でも類を見ない激戦区となっている東京の美容師•美容室は研鑽を積んでいる ・しかし、美容室は個人商店が多数を占めるため、世界に目を向けた成長戦略を打ち出せていない ・そこで「カミカリスマ」を通じて世界へ向けて発信を行い、その過程で美容師の技術錬成を促進し、単なる産業ではない誇るべき「日本文化」へと昇華させていく というのが骨子です。 カミカリスマの実行委員会、後援団体 [caption id="attachment_14767" align="alignnone" width="690"] KAMI CHARISMA実行委員会の会長を務める麻生太郎副総理[/caption] ガイドブックの編者、アワードの主催者いずれもKAMI CHARISMA実行委員会となっています。 KAMI CHARISMA実行委員会の会長は、麻生太郎氏(副総理兼財務大臣、第92代内閣総理大臣、衆議院議員)。副会長は、薗浦健太郎氏(自由民主党総裁外交特別補佐、衆議院議員)が務めています。 後援は、厚生労働省、国土交通省観光庁、日本政府観光局(JNTO)。「日本博」参画プロジェクトとして認証され、日本国際広報戦略機構の協力を受けています。 そうそうたる顔ぶれですよね。つまり、日本が観光立国を目指す上で「美容」を通じてインバウンド需要を盛り上げよう、東京五輪・パラリンピックを機に訪日外国人客もますます増える今こそ全面的に打ち出していこうということです。 ただ、実行委員会の中心は、行政コンサルティングやスポーツビジネスなどを手がける株式会社CB(東京都千代田区/代表:谷岡弘邦)です。ガイドブックは今回だけでなく毎年発刊し、アワードも続けていく構想ですが、次回も麻生太郎副総理が登壇することなどが確約されているわけではありません。 カミカリスマの海外展開と美容室予約サイト 訪日外国人客へのアピール、訪日の動機づけには、海外展開が不可欠です。 このためカミカリスマは、紀伊國屋書店の海外店舗を通じ、アメリカや台湾など世界9カ国・地域で販売されます。 [caption id="attachment_14722" align="alignnone" width="690"] 2020年2月には、カミカリスマと連動した予約サイトをオープン予定[/caption] 2020年2月にオープン予定の予約サイトについては「制作中につき詳細未定」とされていますが、この流れから察するに、日本だけでなく英語版など海外サイトも開設する、外国語対応での施術が可能なサロンを探しやすくするなど、訪日外国人客が日本の美容室を予約しやすい仕組みをつくるのではないでしょうか。 現在、美容室予約サイトはホットペッパービューティーの1強となっていますが、訪日外国人の集客に強い美容室予約サイト、上質を求める人のための予約サイトなら差別化が図れそうです。 日本人のお客さまに対しても、一般的なグルメサイトに対するOZmallやヒトサラ、一般的な旅行サイトに対する一休.comのような位置づけになったらおもしろいですね。 「選ばれし最高峰の美容師限定の予約サイト」ではありますが、カミカリスマに選定されていない美容師・美容室も掲載できる予約サイトになる予定です。 ➡️ 次ページへ続く(選定基準・選定美容師&美容室) ⇐この記事の1ページ目 から読む カミカリスマの選定基準 選定基準は、以下の7つです。 ① 技術力 ② デザイン性 ③ 世界への発信力 ④ スター性 ⑤ 今をつかむ表現力 ⑥ 店舗・接客 ⑦ 売上力 選定は覆面調査・専門調査によって行われます。人数は非公開ですが、国内外の文化人と美容関係者によって構成されているとのことです。 インバウンド需要の盛り上げ、観光立国・日本への寄与が期待されていることもあって、技術力だけでなく売上や発信力、ホスピタリティが基準に入っています。このため、コンテストやショーなどのクリエイティブで常連となっている美容師さんと必ずしも一致しない部分があるかもしれません。 カミカリスマ2020に選定された美容師・美容室 [caption id="attachment_14711" align="alignnone" width="690"] 麻生太郎副総理(中央)とカミカリスマ2020の三つ星カリスマ美容師ら[/caption] カミカリスマには、美容師82名、サロン33軒が選ばれました。 ◆一般カット部門 三つ星:6名、二つ星:15名、一つ星:54名(計75名) ◆メンズカット部門 三つ星:1名、二つ星:1名、一つ星:5名(計7名) ◆パーマ部門 6店舗 ◆カラー部門 11店舗 ◆トリートメント&スパ部門 16店舗 ※サロンは星での評価はなし。ヴィジュアルは星の代わりにハサミを使用 栄えある「KAMI CHARISMA 2020 東京 アワード」初代三つ星に輝いたのは、次の7名です。 ◆一般カット部門 朝日光輝(SUNVALLEY) 岡村享央(MINX銀座店) 川島文夫(PEEK-A-BOO青山) 川畑タケル(BEAUTRIUM七里ヶ浜) 中村章浩(ABBEY2) 宮村浩気(AFLOAT/XELHA) ➡️三つ星美容師一人ずつと麻生太郎会長の表彰記念写真はこちら ◆メンズカット部門 高木琢也(OCEAN TOKYO) =五十音順・敬称略= ➡️ 次ページへ続く(アワードReport・サロン表彰) ⇐この記事の1ページ目 から読む カミカリスマアワード詳細レポート 第1回となる「KAMI CHARISMA 2020 東京 アワード」は、12月3日、東京・帝国ホテルで開催。 冒頭、MCの武内絵美さん(テレビ朝日アナウンサー)がアワードの趣旨、「髪と神がかっているをかけている」ため、カミカリスマとカタカナのネーミングであることなどを紹介しました。 [caption id="attachment_14695" align="alignnone" width="690"] MCの武内絵美アナウンサーがガイドブックを紹介[/caption] 「美容文化をインバウンド拡大のキラーコンテンツに」(田端浩観光庁長官) 続いて、アワードを後援している国土交通省観光庁からの来賓として田端浩長官が登壇。 [caption id="attachment_14696" align="alignnone" width="690"] 「美容文化をインバウンド拡大のキラーコンテンツに」(田端浩観光庁長官)[/caption] 田端長官は「大きな市場を形成する可能性を考えた時に注目されるのは、新たな体験型コンテンツと言える美容文化。さらなるインバウンド拡大のキラーコンテンツとして美容文化が成長していくことを祈念する」と述べ、現状の課題となっている「訪日外国人が体験しやすい環境をつくっていく」ことへの解決策として、カミカリスマに期待を込めました。 パーマ、ヘアカラー、トリートメント&スパ部門のサロン表彰 表彰は、団体表彰からスタート。以下の33店舗が選定されました。 ◆パーマ部門 6店舗 ◆カラー部門 11店舗 ◆トリートメント&スパ部門 16店舗 受賞サロンを代表して、パーマ部門はANTI(アンティ)の小松利幸代表、カラー部門はdakota racy(ダコタレイシー)の小谷英智香代表、トリートメント&スパ部門はABBEY(アビー)の松永英樹代表が登壇。 文部科学省文化庁の森孝之審議官から、金色に輝く盾が授与されました。 [caption id="attachment_14697" align="alignnone" width="690"] パーマ部門に選定されたANTIの小松利幸代表㊨[/caption] [caption id="attachment_14698" align="alignnone" width="690"] カラー部門に選定されたdakota racyの小谷英智香代表㊨[/caption] [caption id="attachment_14699" align="alignnone" width="690"] トリートメント&スパ部門に選定されたABBEYの松永英樹代表㊨[/caption] ➡️ 次ページへ続く(メンズカット表彰・麻生太郎会長あいさつ) ⇐この記事の1ページ目 から読む 【メンズカット部門】三つ星のカリスマ美容師にOCEAN TOKYO高木琢也氏 続いて、メンズカット部門は、三つ星1名、二つ星1名、一つ星5名の計7名が選定されました。 三つ星に輝いたのは、高木琢也氏(OCEAN TOKYO)。 二つ星の西森友弥氏(MR.BROTHERS CUT CLUB 目黒)は欠席したため、高木琢也氏と、一つ星を代表して、中村トメ吉氏(GOALD)が登壇。田端浩観光庁長官から盾を授与されました。 [caption id="attachment_14700" align="alignnone" width="690"] 三つ星に輝いたOCEAN TOKYO高木琢也氏㊨[/caption] [caption id="attachment_14701" align="alignnone" width="690"] カミカリスマの盾を手にするGOALD中村トメ吉氏㊨[/caption] 「アニメや和食同様、美容も日本のオンリーワンのコンテンツ」(麻生太郎副総理兼財務相) ここで、KAMI CHARISMA実行委員会の会長を務める麻生太郎副総理兼財務相が登壇し、「アニメや和食同様、美容も日本のオンリーワンのコンテンツ。日本が誇る美容師の皆さんを世界に向けて発信できることは大変に喜ばしいこと」とあいさつ。 [caption id="attachment_14767" align="alignnone" width="690"] 「日本の美意識が技術に反映され、日本の美容師は世界でも稀有な技術力を有している」(麻生太郎副総理兼財務相)[/caption] さらに「四季があることで感性が磨かれ、和菓子も日本髪も夏と冬で違うというような日本人の文化や美意識が生まれた。日本人の特性ともいえる『研ぎ澄ます』『整える』『儚い』といった美意識が技術に反映され、日本の美容師は世界的にも類を見ないほど稀有な技術力を有している」と称賛。「美容師の皆さまの今後ますますの研鑚に期待している」とエールを送りました。 ➡️ 次ページへ続く(三つ星表彰) ⇐この記事の1ページ目 から読む 【一般カット部門】三つ星のカリスマ美容師に朝日光輝氏ら6名 続いて、一般カット部門のカミカリスマとして、三つ星6名、二つ星15名、一つ星54名の計75名を発表。三つ星に選定された美容師には、麻生太郎副総理兼財務相から盾が贈られました。 ◆一般カット部門(三つ星) 朝日光輝(SUNVALLEY) 岡村享央(MINX銀座店) 川島文夫(PEEK-A-BOO青山) 川畑タケル(BEAUTRIUM七里ヶ浜) 中村章浩(ABBEY2) 宮村浩気(AFLOAT/XELHA) =五十音順・敬称略= [caption id="attachment_14706" align="alignnone" width="690"] 笑顔で握手を交わす麻生太郎副総理とSUNVALLEY朝日光輝氏[/caption] [caption id="attachment_14707" align="alignnone" width="690"] 三つ星の盾を手にするMINX岡村享央氏[/caption] [caption id="attachment_14708" align="alignnone" width="690"] かつてのカリスマブームをけん引し、カミカリスマにも選定されたBEAUTRIUM川畑タケル氏[/caption] [caption id="attachment_14709" align="alignnone" width="690"] 三つ星に輝いたABBEY2中村章浩氏[/caption] [caption id="attachment_14711" align="alignnone" width="690"] カミカリスマ2020の三つ星カリスマ美容師(川島文夫氏、宮村浩気氏はアワードを欠席)[/caption] ➡️ 次ページへ続く(二つ星•一つ星の表彰) ⇐この記事の1ページ目 から読む 【一般カット部門】二つ星のカリスマ美容師に板倉みつる氏ら15名 一般カット部門のカミカリスマ二つ星には、15名が選定されました。 KAMI CHARISMA実行委員会の副会長を務める薗浦健太郎氏(自由民主党総裁外交特別補佐)が受賞者を表彰。 二つ星のカミカリスマを代表して、板倉みつる氏(Luxe)が盾を受け取りました。 [caption id="attachment_14712" align="alignnone" width="690"] 二つ星のカミカリスマを代表して盾を受け取るLuxe板倉みつる氏[/caption] [caption id="attachment_14714" align="alignnone" width="690"] カミカリスマ実行員会会長の麻生太郎副総理(中央)と二つ星に選定されたカリスマ美容師[/caption] 【一般カット部門】一つ星のカリスマ美容師に赤松美和氏ら54名 一般カット部門の一つ星には、54名を選定。 一つ星を代表して赤松美和氏(VeLO)が、薗浦健太郎副会長から盾を受け取りました。 [caption id="attachment_14713" align="alignnone" width="690"] 一つ星のカミカリスマを代表して盾を受け取るVeLO赤松美和氏[/caption] [caption id="attachment_14718" align="alignnone" width="690"] 薗浦健太郎副会長、田端浩観光庁長官、森孝之文科省審議官とともに記念撮影[/caption] 「コンテンツの発信者であり、カリスマであり、日本の宝」(薗浦健太郎副会長) [caption id="attachment_14725" align="alignnone" width="690"] 教育産業である美容業界への期待を語る薗浦健太郎副会長[/caption] 最後に、薗浦健太郎副会長が登壇。 「皆さまは今お弟子さんを鍛えていらっしゃると思いますが、この狭い日本、資源のない日本がここまで来れたのは、勤勉な人がいた、人財がいた、教育をちゃんとしてきたからだと思っています」と、教育産業である美容業界の歩みと日本の発展を重ねました。 その上で「このアワードは、お店ではなく、研鑚し、カリスマになった個人にスポットを当てています。皆さまはコンテンツの発信者であり、カリスマでもあり、そして産業を引っ張っていく日本の人財、宝です」と期待を込めると、 「日本の文化の一つとして、この美容が世界に発信されていくのを我々は全力でサポートします。世界から人が集まってくるようになり、美容業界と皆さまが発展していくことを心よりお祈りします」と述べ、アワードを締めくくりました。 ビュートピア編集長の目 美容業界に新たなアワードが華々しく誕生しました。大物政治家や省庁の後援をつけて鳴り物入りでの登場です。反発や不満もあるでしょうし、審査基準をより明確にしてほしいなど、賛否両論あるのが当然だと思います。 それでも、このアワードに期待するところもまた大きいのではないでしょうか。美容師さん個人の技は優れているけれど、個人店が多く、組織的・大々的なアピールや戦略立案が難しいという業界の弱みをカバーしてくれるのではないかという期待です。 また、少子化で顧客が減るにもかかわらず店舗数は増えている美容業界にとって、インバウンド需要を取り込むことは将来的に大きなプラスになるでしょう。いえ、将来ではなく喫緊の課題、オリンピック・パラリンピックで世界中から観光客が訪れるという今こそ、機を逃さずに取り組むべき課題です。 本の発刊で権威を持たせ、美容室予約サイトで実利に結びつけるというのは、公平性さえ保たれれば、良い循環を生むのではないでしょうか。 しかし、多くの方が懸念されているように、この公平性を保つというのが難しく、実際、今回の覆面調査も東京にあるすべての美容室を審査したわけではないでしょう。「国内外の文化人・美容関係者などの専門家チーム」による事前の絞り込みがあった上でのことかと思います。この絞り込みや評価に利権がからむと、途端に腐敗が進み、価値のないアワードになり下がります。 とは言え、カミカリスマは誕生したばかり。ここから透明性の高い、業界からも利用者からも支持されるアワードになることを、観光立国・日本を盛り上げ、美容業界の健全な発展につながるアワードになることを祈っています。 このアワードが真に価値あるものになっていくには、何よりまず、美容師さん自身にこれがどんなものなのか知っていただくことが必要だと思い、今回の記事はとても長いものになりました。6ページにもわたる記事は、ビュートピアにとって初めてのことです。 ここまで読んでいただいた皆さまへ、心より感謝申し上げます。 KAMI CHARISMA(カミカリスマ)Hair Salon Guide ▽編者:KAMI CHARISMA実行委員会 ▽発行所:株式会社CB ▽発売元:株式会社主婦の友社 ▽判型:B6版変形/240ページ ▽定価:2020円(税抜) ▽発売日:2019年12月11日 ⇒お買い求めはこちらから ※ビュートピアのおすすめ記事をお届けします