ライブ配信に視聴者を引き寄せる方法 ブンヤ新太のYouTubeバズ講座(16)

特集・インタビュー
ライブ配信に視聴者を引き寄せる方法 ブンヤ新太のYouTubeバズ講座(16)

YouTubeのライブ配信を多くの人に見てもらうためにはどうすれば良いのか。

重要なのは視聴者との交流の密度だと言われています。

YouTubeバズ講座」の連載第16回では、ライブ配信の視聴者を増やす方法について解説していきます。

ライブ配信に集客するために大事なこと

こんにちは!ジャーナリストでVTuberとしても活動しているブンヤ新太です。

自分の手で200本以上の動画をつくり、「記者VTuberブンヤ新太」で公開しています。

これまでライブ配信や縦型ライブ配信について解説してきましたが、こうした生配信に多くの視聴者を呼び寄せるためにはどうしたら良いのでしょうか。

このことについて考える際に大切なのが、まさにライブ配信の特徴である視聴者との交流になります。

YouTubeが配信をオススメする指標

ライブ配信を多くの人に見てもらう一番の近道は、YouTubeに自身の配信をたくさんの視聴者にオススメしてもらうことです。

そして、YouTubeがライブ配信をオススメする際に参考にしているのが、まさにライブ配信を見ている視聴者の動きだと言われています。

具体的には「同接(同時接続数)」「チャット率」「平均視聴時間」です。

「同接」はライブ配信をリアルタイムで見ている人の数。

「チャット率」はライブ配信に対してチャットでコメントをしている人の割合。

「平均視聴時間」はライブ配信を見てくれた人が、平均してどのくらい視聴を続けたかという時間になります。

当然のことながら、たくさんの人が同時に見て、チャットも多く、離脱が少なくて視聴時間が長いほど、YouTubeは「多くの視聴者に好まれているライブ配信だ」と認識して、配信をオススメしてくれることとなります。

ですので、これらの指標を伸ばせば伸ばすほど、ライブ配信に多くの人を集客することができるわけです。

ライブ配信の視聴者を増やすためには重要な指標がある

具体的に指標をどう伸ばすのか?

では、具体的にどのように伸ばせば良いのか。

私が運営している「記者VTuberブンヤ新太」のチャンネルでは、平日毎朝7時からニュース解説配信をしているのですが、時間を固定することで視聴者が来やすい環境を作り出しています。(同接の増加)

また、最初に「今日は何の日?」という柔らかいコーナーを挟み、記念日に関する質問を視聴者に振ることで、チャットを活発化させています。(チャット率増加)

そして、最後にニュースに関して視聴者から寄せられた質問に答える時間を設けることで、最後まで配信を視聴してもらうよう促しています。(平均視聴時間の増加)

こうした対策を取ることで、毎朝の配信の同接は30人を平均して超えるようになりました。

「同接30人」が多いと思うか、少ないと思うかは人それぞれだと思いますが、YouTube全体で見ると、上位1割に食い込んでいくような数になります。

そして、30人を超えるとYouTubeが配信を他の視聴者にもオススメしてくれるようになると言われているのです。

ライブ配信の戦略は多岐にわたる

私は上記のような戦略を取っていますが、その方法はさまざまです。

美容師であれば、有名人や人気のアニメキャラクターの髪形を再現するような実演をしながら、視聴者の疑問にリアルタイムで答えるというライブ配信をすれば、多くの人がチャットをしたり、最後まで見てくれたりするかもしれません。

ライブ配信の視聴者を増やすために試行錯誤してみてください。

次回はVTuberの活用について解説をしていきます。

ぜひ、お楽しみに!

記者VTuberブンヤ新太(プロフィール画像)

ブンヤ新太

記者VTuber

1992年生まれ。2015年に東京大学文学部を卒業し、毎日新聞社に入社。宮崎、福岡でさまざまな事件、事故、災害現場の報道に携わった後、東京政治部で官邸や国会、政党や省庁などを取材。自民党の安倍晋三首相や立憲民主党の枝野幸男代表の番記者などを務めた。2023年に独立してフリーで活動を開始。バーチャルYouTuberとして活動しているYouTubeチャンネル「記者VTuberブンヤ新太」では日々のニュースを分かりやすく解説。200本以上の動画を制作し、チャンネル登録者数は7000人を突破、Xのフォロワー数は約1.8万となっている。本名は宮原健太で、文春や集英社、PRESIDENT Onlineや現代ビジネスなど様々な媒体に記事を寄稿している。

▽YouTube=https://www.youtube.com/@bunyaarata

▽X=https://twitter.com/bunyaarata

▽note=https://note.com/bunyaarata

■ あわせて読みたい

>> 連載「ブンヤ新太のYouTubeバズ講座」をもっと読む

>> 連載「宮原健太の週刊タイパニュース」をもっと読む

編集/大徳明子 文・図表/宮原健太(ジャーナリスト)

KINUJO-プロシリーズ-バナー広告
AD(KINUJO)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top