ヘアケアに特化した専門展「ヘアケアEXPO」。その第2回が、2024年1月17日(水)〜19日(金)に東京ビッグサイトで開催されます。
化粧品分野では日本最大級の展示会「COSME Week TOKYO(コスメウィーク東京)」の中で行われるため、会場全体では750社が出展し、3万5000人が来場する見込みです。
出展社が増え、新たに人気美容師の技術ステージも行われるという「第2回ヘアケアEXPO」の見どころについて、主催者であるRX Japanの細野圭事務局長に聞きました。
ヘアケアが「主役」の展示会
── 「ヘアケアEXPO」を含む「コスメウィーク東京」は、出展社数、製品展示面積ともに化粧品業界では日本最大の規模です。改めて、どんな展示会なのでしょうか?
原料に始まり、容器、完成製品、OEM、マーケティングといった、化粧品をつくる際の川上から川下までの最新情報を一度に見られる展示会です。
14回目の開催となる「化粧品開発展」を始め、「国際化粧品展」「美容・健康食品EXPO」「国際エステ・美容医療EXPO」「化粧品マーケティングEXPO」「ヘアケアEXPO」の6つの専門展を同時開催します。中でも「ヘアケアEXPO」は、ヘアケアに特化し、それを展示会名として明確に訴求するという他にない専門展です。
── 反響はいかがでしたか?
初開催ながら、約1000名の美容師さんに来場いただきました。情報収集や仕入れを目的とするオーナーや店長など、決裁権を持つ責任者の方が多かったですね。ヘアケアEXPOで出会ったOEM企業と美容室のオリジナルシャンプーをつくった方もいらっしゃいます。
髪まわりに特化した展示会であること、そしてこれから定期開催されていくことを、美容師さんには特に喜んでいただけました。
── 前回は約50社が出展した「ヘアケアEXPO」ですが、今回は何社ほど出展するのでしょうか?
前回よりも出展社が増える予定です。「コスメウィーク東京」全体では昨年の1.3倍にあたる約750社に上り、過去最多の出展社数となります。前回いらした方にも、きっと新たな収穫が得られる場になるかと思います。
初めての方にもリピーターの方にも、「ヘアケアEXPOに行ったらビジネスに好影響があった」と実感いただける展示会を目指しています。
リアル開催ならでは! その場で質問できる技術ステージ
── 今回の「ヘアケアEXPO」では、レジェンド美容師や注目の若手美容師による技術ステージが開催されるのも注目ポイントです。
1日2回、会期の3日間で計6回の技術ステージを行います。初日の17日は、みやちのりよしさん(SHACHU)がトレンドのヘアカラーを披露。NOBUさん(NNN)には、今どきの時短カットとSNS集客のコツを伝授していただきます。
── みやちさんはヘアカラーの第一人者、NOBUさんはインスタグラムのフォロワー数が23万人に上るという方ですから楽しみですね。NOBUさんは施術の様子をスマホで撮影し、その場で動画編集まで実演するとうかがいました。
昨今はオンラインセミナーも盛んですが、そうしたリアルタイム性は、実際にその場に人が集まるリアルのセミナーならではの良さだと思います。
セミナーの聴講者がその場でスマートフォンから質問を送れるシステムをつくったところ、これが大変好評でして、ヘアケアEXPOの技術ステージでも活用します。
── 実は今回の技術ステージはビュートピアとのコラボですので、編集長が司会進行を務めます。ステージで実演中の技術について、その場で会場からの質問をご本人に聞けるのは画期的!当日はぜひフル活用したいと思います。そして18日、19日もそうそうたる顔ぶれです。
18日は、韓国ヘアで人気を集めるMANAEさん(Violet)に登壇いただきます。さらに、カリスマ美容師の立役者の一人である野沢道生さんによる似合わせカットと、池田興史さん(Michio Nozawa HAIR SALON Ginza)が特許取得の黄金比ヘアカットも注目です。
19日は、堀江昌樹(Hank.)さんがハサミも整髪料も使わずに髪質を整える方法を伝授。三科光平さんと陽介さんに、男性に人気の美容室OCEAN TOKYO流のメンズメイクとカットを実演いただきます。
技術ステージ PROGRAM
1月17日(水)
みやちのりよし(SHACHU)
NOBU(NNN)
1月18日(木)
MANAE(Violet)
野沢道生&池田興史(Michio Nozawa HAIR SALON Ginza)
1月19日(金)
堀江昌樹(Hank.)
三科光平&陽介(OCEAN TOKYO)
※ヘアケアEXPOへの「来場登録(無料)」および「セミナー申し込み(無料)」が必要
創業10周年の人気美容室の秘密やインボイスについての経営セミナー
── 美容室のオーナーによる経営セミナーも充実のプログラムですね。
はい。17日は、Lond代表の吉田牧人さんに「サロン経営を成長させる!真似のできるLond経営術」とのタイトルでお話しいただきます。
── 美容学校の同級生6人による共同代表制で、10年で国内外に店舗網を広げ、年商は45億円。唯一無二に思えますが、「真似のできる経営術」だというのがLondさんらしくて楽しみです。
必聴のセミナーかと思います。そして、18日はヘッドライト代表の髙橋健介さんです。正社員や業務委託契約など多様な働き方が進む美容業界でどのように経営しているか、インボイス制度にどう対応したかを具体的にお話しいただきます。
── 事前登録するだけで、この豪華な技術ステージと経営セミナーをすべて無料で受けられるのはすごいです。「コスメウィーク東京」全体では、セミナーの数が60を超えるとか。
美容・化粧品業界の最新トレンドや製品づくりのヒントをつかめるプログラムが目白押しです。出展ブースはもちろん、セミナーもぜひご覧いただければと思います。
基調講演は、ポーラ・オルビスホールディングスの横手喜一社長です。東京では初開催となる対談形式のトークイベントは、医師で人気コメンテーターの友利新さんと大人気恋愛リアリティー番組にも出演したタレントの休井美郷さんが「美容医療×化粧品」をテーマにお話します。
また、昨年の「コスメウィーク大阪」で大好評だった「メンズノンノ」専属モデルの守屋光治さんにも登壇いただきます。「どういうコスメが欲しい?」「どんなルートで情報を仕入れて買っている?」「パッケージは購買意欲に関係する?」といった質問に、人気モデルさんが一般人の代表であるかのように率直に答えてくださるので、視聴した化粧品メーカーの方や美容師さんからは「お客さんの視点がわかってよかった」と絶賛でした。
750社が出展、3万5000人が来場予定
── こうしたセミナーの多様さからも、6つの専門展で構成される大きな展示会であることを改めて実感します。
「ヘアケアEXPO」に来場いただく美容師さんにはぜひ、東京ビッグサイトの東4ホールから7ホールまで、「コスメウィーク東京」を丸ごと見ていただきたいですね。
前回から180社ほど増え、約750社が出展します。コロナ禍では控えめになっていた海外からの出展も復活し、20カ国を超えました。美容大国である韓国、そして世界の様々な国から、日本初登場の製品やサービスがお披露目される予定です。
また、海外からの来場者についても、前回の約1000人から大きく増える見込みで、2000〜2500人になるのではと見ています。海外のバイヤーさんとお話しすると、皆さん、「ジャパンビューティ」の品質や技術力の高さを口にされます。日本の美容師さんへの注目度も高い。そうした空気を、肌で感じていただければと思います。
── 技術ステージ、経営セミナー、そしてコスメウィーク全体の出展ブース、どれも必見ですね。来場の登録はどうすればいいですか?
前回より紙の招待券を廃止したため、公式サイトから必要事項を入力して登録をお願いします。以前は、入場前の列が長くて申し訳なく思っていたのですが、デジタルに移行したことでお待たせする時間が最小限になりました。
登録後、入場用バッジをカラーで印刷してお持ちいただくと、待つことなく入場いただけるので一番おすすめです。プリンターをお持ちでない方は、会場で印刷できますので安心してお越しください。
とても大きな展示会、そしてセミナーやステージも数多くありますので、ぜひ3日間通してご来場いただけるよう、事務局一同お待ちしております!
>> 「ヘアケアEXPO」に来場登録(無料)する(公式サイト)
>> 技術ステージ・経営セミナー(無料)を申し込む(公式サイト)
COSME Week[東京]2024
■ 構成展
化粧品開発展[東京](第14回)
国際化粧品展[東京](第12回)
美容・健康食品EXPO(第7回)
国際エステ・美容医療EXPO(第4回)
化粧品マーケティングEXPO(第3回)
ヘアケアEXPO(第2回)
■ 会期
2024年1月17日(水)~19日(金)
■ 会場
東京ビッグサイト
■ 開催規模
出展予定社数:750社(前回実績:574社)
来場予測:3万5000人(前回実績:2万9500人)
>> 「ヘアケアEXPO」に来場登録(無料)する(公式サイト)
編集・文/大徳明子 撮影/堀江宏旭